PROFILE
takanori masutani
1978年広島県三次市生まれ。芸術家。
2000年からの4年間,ロンドンとパリ留学を期に本格的に創作を初め、絵画、造形、インスタレーションと分野は多岐に渡る。
現在は東京を拠点に活動を続ける
これまでの主な活動
インドに旅行した際にマフィアに軟禁されるが自力で逃げ出し、その時記した日記「jail rock diary」が話題になる。
2009年 9月 茨城県笠間市 ギャラリー「かしゃま文化会館」で初個展
2010年 10月 阿佐ヶ谷Jazz Festivalにてライブペインティングのパフォーマンス。
2011年 2月 ギャラリーsovasova素敵展示室にてchakka-chakka.jpとの二人展
2011年 4月 渋谷東急百貨店でfleuriste petit a petitとコラボレーション出店
2011年 12月 茨城県水戸市「dress bird」へ「特別な洋服の為の160枚のバック」制作2012年 2月
茨城県ひたちなか市 レストラン「ちどり」の立ち上げに参加
2012年 11月 広島県三次市に自身が手掛ける店舗 show room gallery zakka「chez moi」 オープン
2013年 2月 茨城県ひたちなか市「ちどり」にて個展「燈台展」
2013年 4月 ギャラリーかしゃま文化会館にて個展
2013年 12月 下北沢「墨閃会」入門
2014年 7月 PARIS [JAPAN EXPO]にて個展
2018年 PHP研究所より 「がんばらなくてもうまくいく考え方」装丁担当
2019年 4月 松陰神社前 GRAND ARBREにて個展
2019年 11月 水戸 Dress Birdにて個展
2019年 11月 水戸近代美術館 marche de noel出展